越後屋食堂
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/13
住所 | 〒399-6303 長野県塩尻市奈良井666−1 |
電話 | 0264-34-3048 |
Webサイト | http://www.echigoya.ne.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~16時00分 火曜:11時00分~16時00分 水曜:11時00分~16時00分 木曜:11時00分~16時00分 金曜:11時00分~16時00分 土曜:11時00分~16時00分 日曜:11時00分~16時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "エゴマ味噌とふきみそが上にのって熱々でうまい。" |
名店/老舗 | "力士の御嶽海後援?のおじちゃんとおばちゃんがやってる老舗のお店 ..." |
その他 | "... だったかな ラーメンはThe昭和 お得価格ですね。" |
その他 | "と思いましたが、食べ歩きをしたかったのでちょうどよい量でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"越後屋食堂"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
盛岡【越後屋食堂】 もつ煮 肉トーフ 盛岡横丁に新しく出来たお店。 群馬では超有名なお店だったらしくテレビ取材とかも来たんだって。 店主さん「盛岡に住んでみたかった」って事だけで横丁に出店したみたい😅 今日は持ち帰りだったけどもつ煮も肉トーフも美味しい! 次回は店で食べよっと😋 pic.x.com/0qrmghcVus
お昼ご飯は越後屋食堂さんのもつ煮定食。 帰国後初日本食です。 味の染みたあつあつモツが、体中にとろけていきます。 pic.x.com/5KyXlf9iQt
横川の碓氷峠鉄道文化むら内にある越後屋食堂 こちらでモツ煮定食をいただく 群馬県の国道17号沿いにモツ煮で有名な食堂があるけど 自分はここの方が好きですね pic.x.com/ZngC7D4qa1
1カ月振りの横川。 乗客は記念クリアファイルが貰えるのも有り、文化むらに入場。 越後屋食堂で肉うどんミニもつ丼セット pic.x.com/ipkxrmq9r0
せっかく碓氷峠鉄道文化むらに入園したので、土日のみ営業の越後屋食堂にて、もつ煮定食を注文。 2019年の火災で全焼し、園内に移転し、二代目が営業中。群馬県の名物の一つ、もつ煮。柔らかく煮込まれていて、ご飯がススムくんでしたね。ご馳走様でした。