みつ蔵
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒391-0301 長野県茅野市北山4035−228 |
電話 | 0266-78-2278 |
Webサイト | https://www.facebook.com/126822387449270/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~15時00分 火曜:10時00分~15時00分 水曜:定休日 木曜:10時00分~15時00分 金曜:10時00分~15時00分 土曜:10時00分~15時00分 日曜:10時00分~15時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "蕎麦はもちろん蕎麦寿司も美味しかったです" |
おいしい | "そばも美味しいが、鴨の焼き、玉子焼きがめちゃうまい。" |
おいしい | "蕎麦がとにかくおいしい。" |
残念 | "そのことがとても残念でした。 年配の女性も優しく愛想も良かった ..." |
高級 | "客層も上品で高級感あります。" |
その他 | "料理もおいしく、行列ができるのも頷ける。 閉店時間ギリギリで ..." |
その他 | そばや天ぷらを提供するシンプルな食事処 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"みつ蔵"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
長野は茅野にある蕎麦屋さんみつ蔵。 人気店でただでさえ並ぶのにテーブル3席しかないので入るまでに2時間以上かかった…笑 ただ、待った甲斐あって本当に美味しかったですわ。鴨肉、お蕎麦、そば茶プリン おなかいっぱい…笑 pic.x.com/7IyzEKM6iU
茅野ライフ。 手打そば「みつ蔵」。 かもの陶板焼き。最高です♪※蕎麦も最高前提! pic.x.com/9KPwllwFuI
一週間前から、Google検索で時々見てる『原村 天気』、日付変わって、遂に雨の文字が消えた。朝8時から晴れ予想。これは、早朝出発して、白駒池池ってことかな?w。早めの昼食は、蓼科蕎麦街道に10:00からやってる、登美とみつ蔵の2択。長寿更科の十割蕎麦が食べたかったが、BLL時間早まって断念。
蓼科で高い人気の「石臼挽手打ちそば みつ蔵」。 カラっとサクサクな天ぷらの「天ぷらそば」、やわらかジューシーな鴨肉の「鴨汁せいろ」 のど越しバツグンのそばが最上級に美味! 「たまご焼き」「鴨陶板焼き」「そば田楽」の旨さにも驚嘆♪ 詳しくはこちら ↓↓↓ yatsugatakelunch.com/040-mitsukura/
今年7月に茅野市ビーナスライン沿いにオープンした、ちょっと気になっていた店がありました。 ビーナスライン沿いで、いつも観光客で賑わっている蕎麦店・みつ蔵のすぐ上にオープンした自家製天然酵母パンと焼き菓子ケーキの店「yKUNIEDA」。 写真など詳しくはこちらです→poran1111.blogspot.com/2023/12/ykunie…