仁の蔵
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/04
住所 | 〒389-1305 長野県上水内郡信濃町柏原3996−2 |
電話 | 026-255-6523 |
Webサイト | http://ninokura.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~15時00分 火曜:11時00分~15時00分 水曜:11時00分~15時00分 木曜:定休日 金曜:11時00分~15時00分 土曜:11時00分~15時00分 日曜:11時00分~15時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "今まで食べた中で1番と云ってもいいくらい、美味しかったです。" |
おいしい | "蕎麦は風味とこしがあり美味しいです。" |
残念 | "ご飯ものが無いのが残念でした。" |
その他 | "お蕎麦は歯応え良く出汁も甘さを感じる 優しい味。" |
その他 | "... くる日本語が不自由なアジア系の女性店員の接客がとにかく悪い。" |
その他 | "天ぷらもパリッとしていてとてもおいしかった。" |
その他 | "タレがサラッとした醤油味です。" |
その他 | "天ざるを食べました。天ぷらも ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"仁の蔵"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
大阪・東生野中生徒が生み出したあられ「焼肉もどき」を仁の蔵工場直売会で限定販売! straightpress.jp/20241226/12696… pic.x.com/B7NLRiu3Vk
念願の焼きとうもろこし! 仁の蔵周辺のとうもろこし本当に美味しい
朝は東横インの無料朝食、昼は岐阜県高山市上宝町にある 和仁の蔵 にて、飛騨牛すじカレー880円 でした🍛 朝食は、こんなもんでしょう。 昼食の飛騨牛すじカレーは、スパイシー感は抑えめですが牛すじの旨味がよく出てます😋 やっぱカレーにハズレ無し♪
萬屋酒店 高橋さんに教えていただいた、オススメのお蕎麦屋さん 仁の蔵 さん。 暖かい天ぷらそば(大盛り)いただき。 中太の麺と、甘めの汁、野菜たっぷりかき揚げの、三拍子揃う。 お漬物と一緒に、りんごも付いているのか信濃町らしく。