奥出雲そば処一福 出雲駅前店
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒693-0007 島根県出雲市駅北町4−1 |
電話 | 0853-24-4206 |
Webサイト | https://www.ippuku.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~14時30分, 17時00分~18時30分 火曜:11時00分~14時30分, 17時00分~18時30分 水曜:11時00分~14時30分, 17時00分~18時30分 木曜:定休日 金曜:11時00分~14時30分, 17時00分~18時30分 土曜:11時00分~14時30分, 16時00分~18時30分 日曜:11時00分~14時30分, 16時00分~18時30分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "蕎麦も美味しいのですが舞茸だけでも食べる価値あると思います!" |
おいしい | "ナスは美味かった、海老が痩せていて細いのが残念でした。" |
おいしい | "おいしい蕎麦がいただけます。" |
十割 | "十割そばはお勧めです。" |
名店/老舗 | "老舗蕎麦屋有名店の様で、出雲空港にも出店されています。" |
安い | "観光地なのに安い!味も特に期待していなかったのに(失礼)麺は喉 ..." |
その他 | "島根の先輩は、巻き寿司に醤油を浸けて食していた。" |
その他 | "島根の人は醤油と蕎麦とダシのこだわりがすごいのでお気に入りの ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"奥出雲そば処一福"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
奥出雲そば処一福「あごのやき・釜揚げそば」 麺鉄で紹介されてたお店 島根名物あごのやきで軽く蕎麦前してから、思いのほか寒いので釜揚げそばを 茹で湯とそばの丼に薬味をのせ、つゆをかけて食べるというこれまた独特のスタイル 昨日割子そばは2回も食べたしね pic.x.com/tYtPHtKklb
今年1月に閉店した一畑百貨店内で営業されていた奥出雲そば処一福さん 5月末に松江駅前のテルサにオープンされたので久しぶりに行って来ました 百貨店閉店前に行った時と同じ舞茸天麩羅そばを注文 蕎麦、つゆ、舞茸天麩羅ともとても美味しかったです
久しぶりに島根県にある 奥出雲そば処一福本店へ行ってきました 一福さんのお蕎麦は地元の琴引山の湧水を使用し昔ながらの製法で蕎麦を打たれて出汁なども素材に こだわりをもたれてるお店 蕎麦の香りを楽しみながら割子へ天ぷらをのっけたりしながらいただきました ごちそうさまでした
奥出雲そば処一福 出雲大社・神門通り店さんで割子そばを食す おいしゅうございました! ごちそうさまでした!
出雲空港着✈️ 空港の奥出雲そば処一福にて割子と月山🍜🍶 しっかりしたそばに辛めのつゆを絡めて啜り、月山で流し込む😋 ワイ的島根の酒は月山なのでやっぱり美味い🤤