高砂庵
蕎麦店
臨時休業
臨時休業
基本情報 更新日:2023/08/14
住所 | 〒370-0012 群馬県高崎市大沢町89−1 |
電話 | 027-353-6360 |
Webサイト | |
営業時間 | - |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "とても美味い蕎麦で満足です、価格もお手頃で又行きたく成る店です。" |
名店/老舗 | "朝08:00から営業している 名店です(^^)" |
残念 | "見た目と値段は、良かったのですが、もりそばは、残念な味でした。" |
その他 | "人を選んでサービスしてくる蕎麦店ですね。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"高砂庵"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
高砂庵(高崎市) 今日も蒸す陽気なので、地元の高砂庵サンへ行って主人はジャンボそば(税込800円)✨😋 細いけどコシのある二八そばで、市販の麺つゆとあってツルツルなのどこし Ψ( 'ч' ☆)☘️ でも主人的にはジャンボでも先週行った刀屋サンの半分くらいだったと嘆いてました(≧ω≦)🌀
高崎市柳川町。高砂庵でもりそばランチ。使いこまれた木のカウンターが味のあるダメージ感を出している。温かい蕎麦茶を冷ましていると即着丼。蕎麦も天丼も美味い!常連さんがご主人や女将さんと警察沙汰の話をしている。店奥の神棚。店前の葦簀。壁に貼られたお品書き。とにかく店内の雰囲気が良い。
高崎市飯塚町。ゆで太郎 もつ次郎 高崎問屋町店でかけそば。環状線の白モクレンのつぼみが大きくなってきた。信松庵は閉店し高砂庵と笹やは最近休みが多い気がしている…。一抹の不安あり。この時間でも蕎麦率を高めたい。もつ煮を投入して太郎次郎形式になった。男ひとり客らが朝からズズっとやる。