さくら
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/06
住所 | 〒389-0514 長野県東御市加沢1406−39 |
電話 | 0268-63-0041 |
Webサイト | https://soba-noodle-shop-1674.business.site/&utm_m… |
営業時間 | 月曜:11時00分~15時00分 火曜:定休日 水曜:11時00分~15時00分 木曜:11時00分~15時00分 金曜:11時00分~15時00分 土曜:11時00分~15時00分 日曜:11時00分~15時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "特筆は天ぷら。どのネタも美味しく、添えて頂いた塩はお蕎麦にも。" |
おいしい | "美味しかったんですが、あっさりしすぎてました。" |
おいしい | "ほんとにおいしいそばやさんでした? 大満足‼" |
おいしい | "普通の蕎麦、更科とも細めですが、コシがしっかりして美味しい。" |
おいしい | "蕎麦は粗蕎麦を食べました。蕎麦の風味があって美味しかったです。" |
おいしい | "どれも優しい味で美味しかったです。" |
おいしい | "... 美味しい、最後にデザートもあり、一人1200円はとても安い 東御 ..." |
おいしい | "ランチいただきました。珍しい天ぷらが幾つか。美味しかったです。" |
おいしい | "大変美味しい蕎麦でした。本格そばで、希少な蕎麦の実部分の10割 ..." |
十割 | 注目のメニュー: 十割 |
名店/老舗 | "地元の方の来店も多く、蕎麦の名店が多い長野県で店の立地を考える ..." |
安い | "... 最後にデザートもあり、一人1200円はとても安い 東御市へ出掛け ..." |
安い | "内容考えるとコスパが良いなぁと思いました。" |
残念 | "お蕎麦が不揃いなのと短いのが残念です。" |
残念 | "... 少なくて(上品で) 最後には薄味になるので残念 天ぷらもとても ..." |
その他 | "ゆっくりはできない店。" |
その他 | "本格そばで、希少な蕎麦の実部分の10割蕎麦でした。" |
その他 | "ランチいただきました。" |
その他 | "カウンター席とテーブル席。" |
その他 | "星一つのマイナスは、ガラの悪い近所のおっちゃんらしき人が焼酎を ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"さくら"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ポケまぜ×青柳ういろう 開封 パッケージも可愛くて良き! ただ、ジラーチは出ず😭 また買いに行かねば! しろ、パイナップル、さくらの3つの味はどれも美味しい✨ これは夏休みの名古屋土産におすすめ✨ pic.x.com/joALIFUaTu
成田専蔵珈琲店のあとはさくら野バス停に戻り再び弘南バス城東環状線に乗って移動🚌 支那そば 晃(こう)やさんへ🍜 セットがお得なのですが色々食べたあとなので支那そばだけで。 細麺のちぢれ麺、煮干し香り美味しかった😊 pic.x.com/fMkI2cdcFX
熱中症警戒アラート中🥵の激アツ石川です。塩分補給も兼ねて今日はレトルトチャンピオンカレー丼。今日はスギヨのビタミンちくわ、能登産さくらたまご、お米はひゃくまん穀、石川産キャベツとオール石川丼😊昼からも汗だく外作業決定😭 pic.x.com/A4mpV6TuE4
ラーメンさくら🌸 懐かしい味がした〜🍜 pic.x.com/YUgvT7Jbvy
こんにちは☀️みほです🍀 今年もフルーツトマト🍅お取り寄せしました✨ ここのトマトめちゃくちゃ美味しい😋 さくらは20時~営業です🎵 pic.x.com/dt9OtN3Zoc