朽木旭屋
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/02
住所 | 〒520-1421 滋賀県高島市朽木岩瀬40−1 |
電話 | 0740-38-3011 |
Webサイト | http://www.kutukiasahiya.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時30分~14時30分 火曜:11時30分~14時30分 水曜:11時30分~14時30分 木曜:11時30分~14時30分 金曜:11時30分~14時30分 土曜:11時00分~15時00分 日曜:11時00分~15時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "割高かもですが、蕎麦、鯖寿司共に美味しくて、あっさり且つ ..." |
おいしい | "うまいよ 鯖寿司はもっと普通のが好みやけどな" |
おいしい | "そばも私程度の蕎麦好きには十分美味しいです。" |
おいしい | "鯖寿司が、美味しいです!" |
十割 | "十割蕎麦はもちろん、こだわり抜かれた鯖ずしは絶品。" |
十割 | "十割そばはコシがあって美味しかったです。" |
名店/老舗 | "老舗の高級料亭でも考えられない値段です。 どんな鯖で、どんな味 ..." |
安い | "大阪人にはピッタリです、早い安い旨い。 ペットといっしょに食事 ..." |
残念 | "皿が鯖臭くて、蕎麦を殺してたので、自己評価では、残念です。" |
残念 | "肝心の蕎麦が残念でした、、、" |
残念 | "... 湯は『ご自由にポット』に入っているなど、残念なところもあり。" |
高級 | "超高級鯖寿司から頑張れば買えそうな値段までごっつい種類が別れて ..." |
高級 | "レジ横にあるお持ち帰りの超高級棒鯖寿司、いつか食べてみたい。" |
その他 | "出汁は関東寄りのちょっと濃くて甘い感じ 私はめちゃ好きな味!" |
その他 | "鯖寿司はお持ち帰り用もあります。" |
その他 | "脂ものりのりで比喩ではなくとろけます。" |
その他 | "蕎麦、鯖寿しに鮎の塩焼、お決まりのランチですわ?" |
その他 | "蕎麦はがっつり食べるものじゃないと思うな。" |
その他 | "鯖寿司セットのボリュームがベスト" |
その他 | "食べ切れないので鯖寿司は一人分だけセットを頼みました。" |
その他 | "厚みのあるサバ寿司でした!" |
その他 | "ランチセットに付いていた鯖寿司は下から2番目のレベルと言ってい ..." |
その他 | "鯖寿司買いました❗️ 2600円のものを選びました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"朽木旭屋"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
大半が比良山への登山者が利用してる中、私のように鯖寿司と地酒、たまに温泉をメインで利用してる乗客は皆無でした だから朽木まで乗り通す人はどんな時期でもごくわずか しかしながら、やはり朽木旭屋の炙り鯖寿司は絶品で、これだけは今でもたまに買いに行きます
昨日は、滋賀県の高島市今津町深清水地区で生産されている柿を買いに行くついでに、朽木の朽木旭屋さんで十割蕎麦と鯖寿司セット♪ そして柿…今の時期は富有柿がメイン。 しかし深清水の柿の直売所が連なる柿ロード…全然無い!10月の早生種は全然収穫がダメだったらしい、富有柿もこれからっぽい
アヒル🆚 鯖寿司なんてと思ってる人もぜひ食べて欲しい鯖寿司! ①一番手前🐟栃生梅竹 ②奥の焼いたの🐟まる姫 ③身が厚いやつ🐟朽木旭屋 栃生梅竹さんは鯖の食感や脂のノリが段違い、酢飯もうまい😋まる姫は安くて惣菜感もあって美味しいのでこれも美味しい😋
ビワイチツー。 バイカーズカフェの後、待ってましたーー! 『十割蕎麦😍😍😍』朽木旭屋さん
GW初日…2日は…無性に十割蕎麦が食べたくなり、朽木にある朽木旭屋へ 鯖寿司とのセットで蕎麦大盛♪ 美味しかった🤤 帰りに、びわ湖函館山行くか迷ったけど…人、多そうだしそのまま帰る。 途中、上賀茂神社の神山湧水珈琲 煎で休憩して帰宅。