蕎仙坊
蕎麦店
基本情報 更新日:2023/07/01
住所 | 〒410-1231 静岡県裾野市須山1737 |
電話 | 055-998-0170 |
Webサイト | http://www.kyozanbo.com/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:11時30分~14時00分 木曜:11時30分~14時00分 金曜:11時30分~14時00分 土曜:11時30分~14時00分 日曜:11時30分~14時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "雰囲気は良い 味はうまいがありがち" |
おいしい | "冬が特に景色がいい 味も店側のこだわりを感じるため美味しい" |
おいしい | "とても美味しいお蕎麦でした。 席の窓から見える風景が良いし、 ..." |
名店/老舗 | "老舗の雰囲気が出て古民家風のお店です。" |
隠れ家 | "まさに隠れ家的なお店です!" |
高級 | "高級うどん店、ひっそりと山の中にあり、古民家を改装したような ..." |
その他 | "仕事で裾野に来てランチの店を探してたら見つかった蕎麦屋。" |
その他 | "10割蕎麦が12割蕎麦になるところでした。" |
その他 | "二食蕎麦食べました 太めの硬い蕎麦と少し柔らかめの蕎麦になって ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"蕎仙坊"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
蕎仙坊、田舎蕎麦がラーメンみたいでマジおいしかった
御近所 散歩テクテク🚶♀️ 須山街道🚏富士裾野工業団地バス亭 辺りの森の中に入ると在る ここかな?店の入口《蕎麦屋・蕎仙坊》って所🤔 2年前から完全予約制になり当日でも電話して空いてれば食べれます 天ぷらせいろ二色¥2.035 海老デカイ🦐 黒い蕎麦は極太・弾力食べ応えあり😱白い蕎麦のど越し良し
毎年恒例の静岡。 富士山の5合目〜宝永第二火口のあたりまでゆるっと散歩したり、蕎仙坊とかいう古民家そば屋行ったり、BBQしたり。 どこに行ってもやる事が大して変わらないけど、それなりに満足。 2泊で十分に満足したので、サクッと帰りました。天気が良かったのが何より良かった。
本日のランチ♫ 裾野の蕎仙坊で、鴨あげそばを食べました✨