えびす
寿司店
基本情報 更新日:2023/08/01
住所 | 〒771-1151 徳島県徳島市応神町古川戎子野85−5 |
電話 | 088-665-3055 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:11時00分~22時00分 水曜:11時00分~22時00分 木曜:11時00分~22時00分 金曜:11時00分~22時00分 土曜:11時00分~22時00分 日曜:11時00分~22時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "シャリもネタも美味しく頂きました。今度は店内で食べる予定です。" |
コスパ良 | "ネタが大きいのに安くて美味しい。" |
コスパ良 | "... とおしぼりをくれました めっちゃ安い! サービスしてくれます!" |
テイクアウト | "持ち帰りで頼んだ巻き寿司もズッシリと重くボリュームたっぷりです。" |
ランチ | "物価高の影響を受けてか、ランチが少々値上がりしていましたが、味 ..." |
ランチ | "ランチ、コスパ最強です♪ 美味しい ..." |
その他 | "握り寿司と大きなどんぶり そば米汁なので、徳島県民にはたまり ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"えびす"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
盛岡市日中の気温38.0度程でした🥵さすがに夕食はえびすそばの天ぷら蕎麦でサラッと頂きました^_^ その後は渋民の道の駅たみっとへ! 🌇夕日に映し出された岩手山と石川啄木の碑に癒されました気持ち気温28度位にはなったかなぁ^_^! pic.x.com/DOUCcmcIbz
@K3Euphemia先祖代々関東の東蝦夷(あずまえびす)です 子供の頃から左側は冷やし中華と言っていました いわゆる冷麺はもう少し成長して、焼肉屋が一般的になってから知りました 右側の汁の出汁が牛骨系で、麺が透明で固く噛み切れないのが私の中の冷麺です pic.x.com/ca9XeT8RIW
麺屋えびす@佐久市 「つけめん(980円)」 冷やしまぜめんにも惹かれつつ年中頼んでいるこちらを。 どっしり角煮風チャーシューは麺の上に。反面茹でキャベツとネギは少し軽くなったような。 スープ割りにはゆずと玉葱が欲しかったかな。 ただこのご時世千円札でお釣りがくるのは嬉しいですよね。 pic.x.com/rm5IZIUrgg
大阪、恵美須町駅北西すぐ 団地の裏にある手打ち へいぞう蕎麦へ 団地の表には手書きの置き看板があるだけなので、そこから裏手へぐるっと回ると見つけられます 十割そばのもりそばとえびとり天盛り、上巻寿しのえびすセットを 手打ちのおそばで美味しいね(*´∀`) pic.x.com/gYX7gJedRp
今日のたこやきは「たこ焼きえびす」カリッとした外側と甘辛のたれが絶妙でうまい!! pic.x.com/tiqVtfSZ5y