すし処 鳴海
寿司店
基本情報 更新日:2023/08/02
住所 | 〒933-0874 富山県高岡市京田545−1 |
電話 | 0766-73-2930 |
Webサイト | https://takaoka.mypl.net/shop/00000350047/ |
営業時間 | - |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "富山の鮨 美味しいかった☺️ 白海老 美味しかった☺️ また来たい ..." |
ランチ | "土曜日のランチでしたが、予約で満席。 美味しかった~" |
一人 | "家族四人で「おまかせその壱9貫」4人分、お造り盛合せ一人前、 ..." |
個室 | "個室はないですが、カウンターと小上がりがあり上品な感じです。" |
その他 | "しっかり仕事をしたネタに少し塩味強めのシャリ。" |
その他 | "一つ一つがとても丁寧に握られていて、ネタも仕事がしっかりしてあった。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"すし処 鳴海"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
本日の夕食は新高岡、すし処 鳴海さん再訪。まずは氷見産なまこ酢、能登産岩牡蠣。なまこ酢は甘めの酢が美味しい。岩牡蠣はミルキーさ無いけど大振りさっぱり美味しい。
縁もゆかりないけれど、行くと落ち着く街。間近に迫る立山連峰は見ていて飽きない。瀬戸内とは違う海鮮も魅力的。 新高岡にある「すし処 鳴海」さん そこに行くために長距離、電車に揺られる価値のあるお店です。 香箱蟹🦀やブリの刺身 旬の食材を食せ大満足でした。
新高岡駅近くのすし処 鳴海さん 宿泊先の高岡駅から城端線で1駅(とは言うものの1時間に1本) 昭和から変わってなさそうな車両(ボタン押してドア開閉するし、天井には扇風機🌬️) この夜はコースのみ、との事でしたが最初からそのつもりだったので👌 イチオシのお酒は地元高岡の勝駒の模様ですが⏩️