おつな寿司
寿司店
基本情報 更新日:2023/08/14
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14−4 レム六本木ビル 1F |
電話 | 03-3401-9953 |
Webサイト | http://www.otsuna-sushi.com/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:定休日 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~13時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
コスパ良 | "場所代を差し引いても、期待していただけに接客とコスパの悪さにリピート無しです。" |
テイクアウト | "いなり寿司テイクアウトで有名なお店ですが、店内でも食事できます。" |
ランチ | "また、ランチメニューからばらチラシがなくなったのも残念。" |
その他 | "ネタは至って普通です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"おつな寿司"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
明治8年創業の老舗。のり太巻いなり1310円。ここの油揚げを裏返しにしたいなり寿司は裏を食べることから「裏番組に勝つ(裏番組を食う)」という縁起物として差し入れの定番らしい。いなり以上にかんぴょう巻の海苔が美味しかった。ショッパーが洒落ててイイ。/おつな寿司 tabelog.com/tokyo/A1307/A1… pic.x.com/3CixsAy1QM
ぎっしり詰まったおつな寿司 pic.x.com/jsDFFovPBn
六本木の劇団俳優座スタジオ「PERFECT」(おすすめ)マチネがはねてから、おつな寿司でお稲荷さん8個入り折を買って帰宅。今晩から娘が合流していて、他のご馳走に添えて。ここのお稲荷さん、久しぶりだ。旨いし、酒のつまみに好適。社内パーティーで「裏(番組)を食う」と摘んでいた頃が懐かしい。 pic.x.com/FqZhb6LIB5
ちょっとした豆知識なんですけど六本木の「おつな寿司」のいなり寿司は皮が裏返しに包まれているのです。 「裏を食う(裏番組に勝つ)」みたいなゲン担ぎで業界の差し入れに重宝されてます。 仕事場の近所なので私はおうちのお土産に… pic.x.com/e0DWdWGk5f x.com/takoyakitakoba…
ところで、 六本木から帰ってきてスーパー寄ったら、北海道フェアしてて大好きなCLASSIC売ってたから、買ってもうたねん🍺(明日は早番😅) だって、まぼ、カテコで缶ビール開けてたもん!プシュッ!!!してたもん!!!💜 六本木行ったら買ってる 潤くんの(←)おつな寿司と共に🍣 pic.x.com/JZcOfoZqKm