時代寿司
寿司店
基本情報 更新日:2023/08/09
住所 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1丁目7−5 |
電話 | 03-3261-6550 |
Webサイト | http://r.gnavi.co.jp/a895200 |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:11時30分~14時00分, 17時00分~22時30分 木曜:11時30分~14時00分, 17時00分~22時30分 金曜:定休日 祝休日の営業時間 土曜:定休日 日曜:定休日 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "うん、美味しいですよ。 人数多めで行ってもお座敷があるので ..." |
おいしい | "ご飯も柔らかくネタも新鮮で美味しかったです。" |
ランチ | "ランチのバラちらしはコスパよし。ただパートのおばちゃんらしき人 ..." |
個室 | "1階はカウンターとテーブル席。2階は宴会用の個室です。" |
接待/会食 | "が、もうちょっと接客が良ければ接待や大事な人をお連れしたいと ..." |
高級 | "... どことなく高級感と下町感が入り混じってエリアになってくる。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"時代寿司"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
時代寿司さんでチラシです。 ごちそうさまでした😋 pic.x.com/XybPjKuDqc
残業後に独り、同級生の時代寿司。写真は生ビール、刺し盛、握り寿司。刺身に何故か左の方に高級貝が!?。感謝♪
今日も美味かった。江戸時代寿司🍣は庶民が気軽に食べる物だった筈。それがいつから高級になったんだろう?ショバ代が高くなったからか?以前、銀座のBARで飲んでたら、同伴で来た頭悪そうな、クラブの女が某寿司屋の輩をデカい声で持ち上げててキレそうになった。素材が1流?心が4流は絶対に認めない
今日はホタテバター焼き(食べちゃったから画像なし)からの、ホタテチーズ焼き。 普段台所に立たないオッサンがホタテさばくのだけは唯一やってくれる😊(高校時代寿司屋でバイトしていたからホタテのヒモ洗うのべらぼうに上手い)
行けなかった、同級生寿司屋の忘年会。今夜、独り時代寿司に寄りました。独りなので、刺身などを堪能して、酒を重ねました。寿司食べてない(笑)