すし匠
寿司店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目11 陽臨堂ビル 1F |
電話 | 03-3351-6387 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:11時30分~13時30分, 18時00分~22時30分 火曜:18時00分~22時30分 水曜:11時30分~13時30分, 18時00分~22時30分 木曜:18時00分~22時30分 金曜:11時30分~13時30分, 18時00分~22時30分 土曜:18時00分~22時30分 日曜:定休日 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "やっぱりこちらのお料理はとてもおいしいです。" |
コスパ良 | "コスパは良いと思います。" |
高級 | "夜は高級鮨ですが、お昼は気軽に食べれるばらちらしがあります。" |
高級 | 小さな高級寿司店 |
その他 | "ネタの新鮮度とかではなく、味わい深いというお寿司ですね。" |
その他 | "前より少し具の量が減ったのが残念ですが、" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"すし匠"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
すし匠🍣 5月のすし匠🍶 いつも一緒に色々なところに食事に行く方を寺子屋 すし匠に先日お連れしたら、四ツ谷のすし匠もどうしても行ってみたいとおっしゃってたので一緒に🍺 喜んで頂けてよかった✨僕が握ったわけじゃないけど😅 今日、これから今月のすし匠の予約があるので今週は引退です📈📉 pic.x.com/RHr1pdE69y
秋田市のすし匠さんに行ってきました🍣 仕事をしたおつまみとお鮨が交互に出てくるすし匠スタイルは良いですね✨ ごちそうさまでした🙇 pic.x.com/5DcBFqhHbF
ここでつまみが 箸休め的にくる すし匠スタイルの つまみ→握り→つまみ ひたすら旨いが攻めてくる。 しかも、お酒が進むいい塩梅 にくたらしい(大賛辞) pic.x.com/PWFjACjb2H
すし匠齋藤@赤坂 ☎️常連のみ 💴6.6万円 すし匠系列の中でも特に評価の高いお店。少量多品種のツマミと握りがポンポン出てきて酒泥棒な構成です。シャリも白シャリと赤シャリをネタによって使い分け。コースが終わった後の追加タイムの品数はかなり多く、全部頼みたかったです!個人的には高評価! pic.x.com/yspQ9Ri0kV
すし匠🍣🍶🍷 今月のすし匠は奥さんの誕生日祝いで🍣 誕生日当日は3年連続すし匠だったみたい🍣 奥さんが美味しそうにお鮨食べながらワイン飲んで、お店の人にもお祝いしてもらって幸せそうでよかった🙇🏻♂️✨ 僕と奥さんが好きだから、かんぬきをまた取っておいてくださって本当にありがとうございます😭 pic.x.com/ZyAtFPnWmo