たん熊北店 リーガロイヤルホテル京都店
京都風日本料理店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒600-8237 京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地 |
電話 | 075-361-3815 |
Webサイト | https://www.rihga.co.jp/kyoto/restaurant/list/tank… |
営業時間 | 月曜:7時00分~10時00分, 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分 火曜:定休日 水曜:定休日 木曜:11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分 金曜:7時00分~10時00分, 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分 土曜:7時00分~10時00分, 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分 日曜:7時00分~10時00分, 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
個室 | "個室、接待で利用しました。" |
その他 | "醤油もお刺身用と、お寿司用のふたつが提供されるなど、料理の味へ ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"たん熊北店"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
写真がへたなんでなんともですけど、熊魚菴たん熊北店で朝ごはん。きれいにドームシティが見えるんです。和食もおいし。 pic.x.com/qnRA7q1f3f x.com/quizknock_tdc/…
今日のおやつはいただき物のたん熊北店さんの豆大福〜 たん熊北店さんといえば葛餡をかけて食べる朝粥が大好きなのですが和菓子は初めてです 塩がガツンと効いたもち粉の皮で中のあんこが絶妙な甘さでくせになる美味しさでした ごろごろ入っているお豆はちょっと固め あんこ おいしい pic.x.com/AIemvsciIw
みんな大好きな豆大福ですが、日本料理の名店「たん熊北店」が監修する豆大福をお取り寄せできるのは、ご存知ですか? 赤えんどう豆がごろごろ入り、丁寧に炊いた餡は甘さ控えめで、素材の味を楽しめる美味しさ。冷凍発送で個包装なので、食べたい分だけを解凍できるのも嬉しいポイントです。 pic.x.com/yr8CLhaLF2