白浜屋本店
寿司店
基本情報 更新日:2023/07/01
住所 | 〒294-0045 千葉県館山市北条1625−38 |
電話 | 0470-22-3615 |
Webサイト | http://www.awa.or.jp/home/boshu/sirahamaya/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時30分 火曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時30分 水曜:定休日 木曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時30分 金曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時30分 土曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時30分 日曜:11時00分~14時30分, 17時00分~20時30分 |
特徴 | イートイン·宅配サービスなし |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ランチ | "地魚寿司ランチ1650円をチョイス。" |
その他 | "これまでに食べたことのない独自のお寿司をいただけたことを誇りに思います。" |
その他 | "大きいしおいしかったです。お値段も手頃です。" |
その他 | "おー、これはでかネタ寿司ですなー。" |
その他 | "... の使用可否が観光協会と調整がとれてないようで、そこは残念。" |
その他 | "房総寿司という大きなお寿司が食べられるというので、旅行の機会に ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"白浜屋本店"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
白浜屋本店にて地魚寿司ランチを実食! シャリもネタもデカくて最高の極み。 pic.x.com/uko7GfCwcY
SeaSaunaShackがある館山は鮨のまちらしい🍣 大正時代からやっている白浜屋本店の房州寿司は今どき江戸前寿司の小ぶりなシャリの3倍はある江戸時代サイズで大きい寿司というより小さいおむすび 寿司を並べる向きを客の利き手によって変える気遣いは初めて見た👏 地魚8カンの手書きメニュー表も和む☺️ pic.x.com/Dr6b7O2u0F
昨日のお昼ご飯は、 白浜屋本店で蛤の酒蒸しと鰹の酒盗、 そして地魚寿司 美味しい✨(*´艸`*) 🍶🍣
白浜屋本店 @館山市 地魚寿司 大正8年創業の房州寿司🍣で有名なこちら💁♂️ 通常の3・4倍は有るボリュームたっぷりなシャリ🍣と特大な地元で獲れる新鮮なネタ🐟 迫力満点💯な巨大寿司🍣を口いっぱいに頬張る幸せと地魚🐟ならではのお目にかかれないネタもまた至福です😊