官兵衛 三宮本店
焼肉店
基本情報 更新日:2023/08/18
住所 | 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目9−3 レインボープラザビル 5F-A |
電話 | 078-335-1724 |
Webサイト | http://ltg.jpn.org/kanbee/ |
営業時間 | 月曜:17時00分~23時30分 火曜:17時00分~23時30分 水曜:17時00分~23時30分 木曜:17時00分~23時30分 金曜:17時00分~23時30分 土曜:17時00分~23時30分 日曜:17時00分~23時30分 |
最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
おいしい | "... のですが旨みが抜けていたのと写真よりだいぶ薄くて残念でした…" |
おいしい | "美味しかったです、良いお肉を食べたと実感するお店でした‼️" |
おいしい | "... は母の退院祝いということでずっとおいしいお肉を食べたいという ..." |
おいしい | "焼肉も美味しいですが、お肉のお寿司も美味しいです。" |
コスパ良 | "神戸牛の焼肉なのにコスパが良く、肉の質や新鮮さも良かったです。" |
デート | "デートのディナーには雰囲気最高。" |
デート | "神戸デートに使いたく神戸・三宮近くで個室で食べられる焼肉を検索。" |
個室 | "お洒落な個室で接待でも使いやすい焼肉屋さんでした。" |
高級 | "神戸牛を味わうことができる高級焼肉店。" |
その他 | "友達と焼肉食べたいってなって来訪しました!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
"官兵衛"の関連X(旧Twitter)情報
店名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
さてさて博多も名残惜しいが最後まで味わう。夕食はなんといっても魚介、刺身盛りと名物ゴマサバ!九州の魚は活きが違う。初のゴマサバも絶品でした! 午後に見たのは福岡城跡、「秀吉の軍師」黒田官兵衛と息子長政が築いた城とあり迫力が違う。2周してもまだ味わえる。博多も1日じゃ足りん(未完)! pic.x.com/y6wOJ3eWlu
今日の昼ごはん 豊前裏打会 官兵衛流 八虎(はっこ) 八虎欲張りセット (ミニ肉ごぼううどん・ミニカツ丼) ずっと行きたいと思ってたけどなかなかタイミング合わずようやく 津田屋官兵衛の暖簾分け店 ツルツルした細めの麺とかき揚げごぼうのうどんもカツ丼もどっちもおいしかった(,,•﹏•,,) pic.x.com/hHkBPUQ1CI
焼肉&ステーキ官兵衛 pic.x.com/4POZlqEd1B